-
勧誘がこわい。
-
生命保険の相談サイトを利用したら勧誘などされますか?電話で勧誘されたりとかもないですか?
- 20代 女性
-
わかります(笑)でも、強引な勧誘は全然なかったです!
-
ご質問ありがとうございます。
勧誘怖いですよね(笑)私も勧誘が怖くてなかなか保険相談に行けなかった人なので質問者様のお気持ちよくわかります。
まず結論から申し上げると保険の相談窓口を利用しても
一切勧誘などはありません!何となく保険の相談窓口のイメージっていきなり保険のパンフレットを出してこられて「これ良いですよ!」と鼻息荒く勧められそうな感じですが、実際には初回の面談で具体的な保険の紹介なんて全くされないのですね。
これは店舗型・訪問型どちらとも同じで初回の面談時には『保険とは一体どういったモノか』「保険にはそう言った種類のものがあるのか」と言う基本的なお話をするくらいなのです。
その後については一応2回目の相談予約をしてくださいね~って感じで勧められるだけ。
それでもし必要なければ断って貰って全然かまいませんし、もうちょっと話聞いて見たいなあと思えば2回目の予約を入ればOKなのですね。
もしその場で断りにくければ
「予定が分らないので後日電話で予約を取らせてもらいますね」
と言ってやんわり断るだけでも全然問題ないので変なプレッシャーを感じる必要もありません。
もちろん予約を取らなかったからと言ってその後電話で勧誘されることも一切ありませんし、とにかく思った以上に使いやすいのです。
ただ一言だけ付け加えるならば無料の保険の相談窓口と言ってもやはりこれはビジネスですから保険の紹介はされます。でも必要なければ断って貰えれば良いのです。
強制などは一切ないので安心してくださいね。
- サイト管理人「生保クイーン」より

- 保険について基礎から教えてくれる
- 何度も通ってじっくり決めたい人にピッタリ
- 勧誘なし
